近年、トレンドから世の中に定着した“推し活”。
推しがいると人生楽しいし、友達も増えるしハッピー! …という反面、大切な存在であるだけに、
急な脱退や活動休止、推しの熱愛や結婚報道、漫画の連載終了から“推しロス”として
心に大きなダメージを与えることも。
突然訪れるショックな出来事に、仕事もプライベートも集中できなくなってしまう時こそ、
何も考えずに過ごせる“推しロス旅”はいかがでしょうか。

推しロスについての意識調査結果2.5人に1人が
“推しロス”を経験!?
癒しを求めた旅行を
希望する人が多数!

Question1
推しの結婚・熱愛や脱退、卒業などで、推しに対する喪失感・ショック=“推しロス”になった経験はありますか?
Answer
“推しロス”になった経験がある人は
約40%!
「推しロス」になった経験はありますか?」
Question2
推しロス時に癒しを求めた旅行をしたいと思いますか?
Answer
推しロス時に癒し目的の旅行を希望する人は
約60%!
「癒しを求めた旅行をしたいと思いますか?」
Question3
推しロス時に推しグッズを処分したことがありますか?
Answer
約半数
が推しグッズを処分したと回答!
「推しグッズを処分したことがありますか」
  • ※推し活をしている、もしくは 推し活の経験がある
    20代~50代男女(400名)を対象に調査

推しロス時のエピソード

episode 01

私は大丈夫だと思っていましたが、想像以上に喪失感が大きかったことに驚きました。

episode 02

どこでもいいから海の綺麗な場所に行きたくなって、友人と旅行会社のカウンターデスクに突撃しました。

episode 03

とてもネガティブな気持ちになり、仕事のパフォーマンスが悪くなってしまいました。

2.5人に1人が経験していて、意外と身近な“推しロス”。仕事に手が付かず会社を休む方や、
ショックが大き過ぎて身の回りのことがどうでもよくなってしまう方もいます。
一方で、SNSを中心に怒りを隠させない方も。SNSは負の意見が負を呼び込むもの。

そんな時は少しだけSNSから離れて、自分の心と身体をいたわることを目的とした
“推しロス旅”はいかがでしょうか?

地元の美食を堪能し、沈んだ気持ちを温泉で癒す。「ちょっと休んでどこか遠くへ行ってしまいたい」といったように気持ちに余裕がないときは、無理に明るく過ごさず、
思い切って日常から離れ、自分をいたわる休息の時間を過ごしてみては。

推しロス旅を楽しむ
4ヶ条

  • 旅行だからといって無理に明るく過ごすべからず。
    泣きたいときは沢山泣いて、ぐっすり寝るべし。
  • SNSは見るべからず。SNSの喧騒から離れて、静寂の時間を楽しむべし。
  • 気分が落ち込んでしまう推しグッズは、お清めして処分すべし。
  • 沈んだ気持ちは温泉と地元の美食でリセットすべし。

伊豆・修善寺が“推しロス旅”
にオススメの理由

修善寺は、首都圏から電車で約2時間とアクセスも良好で、1200年の歴史を誇る温泉とノスタルジックな街並みが印象的な観光地。
人気の観光地でありながらも、川のせせらぎと、豊かな緑、古き良き寺や古道は、日常を忘れさせてくれ、ゆったりとリラックスすることができます。
「SNSの喧騒から離れ、のんびり静かな時間に身を置きたい。」
そんな“推しロス旅”にぴったりのエリアです。

滞在モデルスケジュール 1日目

14:00

まずはチェックイン

ホテルチェックイン時、ご希望の方はスマホなどのデジタル機器を専用BOXに入れ、一時的に情報を遮断することができます。推しロス中はSNSの喧騒から離れ、しばし現実逃避ましょう。
※通常のチェックインは15:00です。

15:00

共に過ごした
推し活グッズを
お清め祓い

開運・福徳・治水・醸造の守護神として地域から親しまれている大仁神社に移動。それぞれの思いが詰まった大事な推し活グッズを「ただ処分するのは忍びない」というお気持ちにお答えし、推しグッズをお清め祓いさせていただきます。

●推しグッズお清め実施日●
1月11日(土)、2月8日(土) 各15:00~

  • ※該当日のみ参列可能です。
  • ※該当日以外はホテルでお預かりしたのちにお清めを実施いたします。
  • ※お清め後は弊社にて処分させていただくためご返却不可となります。

18:00

地元食材をふんだんに
使った
美食を堪能

ホテルに戻ったら、伊豆の大自然で育まれた地場の恵みをふんだんに使用したグリルディナーを堪能。豊富な山海の幸を存分に楽しめるこの地ならではのお食事をお楽しみください。

  • ※写真はイメージです。
20:00

日本屈指の名湯で
心と身体を癒す

日本百名湯の一つである伊豆修善寺温泉は、開湯1200年を超える伊豆半島で最も歴史のある名湯。伊豆の森の風景を眺めながらゆったりと心と身体を優しくいたわってください。

21:00

泣きたい夜もあるじゃない
一晩思う存分に涙活

意識的に涙を流すと、ストレス解消やリラックス効果があるとか…。 伊豆名産のわさびを使った「わさびモナカ」と、大人も泣ける絵本をお部屋にご用意しています。誰の目も気にならないホテルのお部屋だからこそ、思う存分たっぷり涙を流して、ストレス発散をしてみませんか。

  • ※写真はイメージです。
 

近隣エリアも要チェック

7色の煌めく光に包まれる
癒しと幻想の世界

「修善寺虹の郷」

修善寺温泉街のほど近くにある花と緑のテーマパーク。施設の中では、本格的なロムニー鉄道が走り、イギリス村、カナダ村、日本庭園など見所が盛りだくさん。2024年10月18日~2025年3月30日まで、幻想的な光と花のイルミネーション「虹の郷サンクスイルミ2024~虹の咲く庭~」を開催しています。

虹の郷サンクスイルミ2024~虹の咲く庭~

「虹の郷サンクスイルミ 2024~虹の咲く庭~」概要
開催期間:2024.10.18(金)~2025.3.30(日)
開園時間:17時~21時 ※最終入園20時30分

修善寺虹の郷サンクスイルミ2024

公式サイトはこちら

 

滞在モデルスケジュール 2日目

9:00

天城連山の絶景を眺める
開放的な空間での朝食

ぐっすり寝た翌日は、ゆっくりと朝食を食べて良い一日のはじまりを。豊かな緑を望むダイニングでは、伊豆の名産を使用したお料理や、目の前でシェフが作るオムレツなどをお楽しみいただけます。

11:00

チェックアウト

朝食をたっぷり食べてお部屋で一息ついたら、のんびりチェックアウト。 ホテルから出て、お出かけしましょう。

11:30

「修善寺温泉街」で
古都の風情に浸る

旅の締めくくりは、「修善寺温泉街」へ。川沿いにある温泉街には、修善寺という地名のもとになった「修禅寺」や、清々しい竹林の小径や朱塗りの橋、趣きのある店や足湯などが点在し、街中を散策すれば、古都の風情に浸ることができます。

13:00

伊豆名物“黒米”が楽しめる
「めし屋みづ」でランチ

地元の食材を生かした野菜中心の創作和食が楽しめる、どこか懐かしい雰囲気のお食事処。彩り鮮やかな「花車弁当」が人気です。

 

+αのおすすめスポット

猫好き夫婦が営む
小さなティースタンド

「茶房 吾輩」

地元伊豆・富士山麓産の茶葉、抹茶を使用したドリンクが人気。修善寺温泉が夏目漱石ゆかりの地であることから店名の「吾輩」がつけられたそう。

茶房 吾輩

公式サイトはこちら

1000年受け継がれてきた
伝統工芸に触れる

「SHUZENJI WASHI LABORATORY」

修善寺の伝統工芸品「修善寺紙」の製作過程の展示がお楽しみいただけます。和紙製品の販売や、ワークショップも開催しています。

SHUZENJI WASHI LABORATORY

公式サイトはこちら

推しロス旅のための宿泊プラン「Healing Journey」

期間
2024.12.1(日)~2025.2.28(金)泊
  • ※除外日 2024.12.28(土)~2025.1.4(土)、1.20(月)~1.24(金)泊
料金
1名様 32,097円~(2名1室利用時)
内容
  • 温泉露天風呂付デラックスルームでのご宿泊
  • レストランでのご夕食
    「IZU Grill Dinner ~Winter~」
  • レストランでのご朝食(ブッフェスタイル)
  • アーリーチェックイン 14:00
  • 大仁神社 推しグッズお清め祓い
  • 旅のしおり「推しロス旅の心得」
  • すりたて伊豆生わさびモナカ 2kg 48本
    (おひとり様につき1点)
  • 泣ける絵本 レンタル
  • デジタル機器の格納BOXレンタル
  • ※上記はサービス料・消費税込の料金です。別途、入湯税を申し受けます。
  • ※3日前までの事前予約制です。
  • ※1日3室限定 プランになります。
宿泊プランのご予約

旅のしおり「推しロス旅の心得」とは

旅のしおり「推しロス旅の心得」
推しロス旅におすすめの場所を紹介した修善寺温泉街の散策MAP。
かわいらしいデザインは、修善寺でギフトショップ&デザインスタジオを営む「修善寺 燕舎」さんに作成いただきました。温泉街にあるショップでは、オリジナルデザインのお土産物をはじめ、伊豆在住の作家さんの作品やセレクト雑貨をご購入いただけます。
ここにしかない伊豆修善寺のお土産を探しにぜひお立ち寄りください。
\修善寺 燕舎/ 公式サイトはこちら